れおの小屋

デザイン,イラスト,動画制作,ガジェット系のTIPS中心のIT系雑記ブログ

Webサイト・ブログがクロールされない!?GoogleとYahoo!への登録方法

Webサイトやブログを運営していると、Googleがサイトをクロールしてくれない場合があります。

そんな時にできる対処法をまとめました。

 

  1. サイトの構造を改善する
    Googleがサイトをクロールする際には、サイトの構造が非常に重要です。クローラーがサイトを効率的に読み込めるように、サイトを分かりやすく整理しておきましょう。また、HTMLやCSSのエラーを修正し、正しく構成されたコンテンツを提供するようにしましょう。

  2. サイトマップを提出する
    サイトマップは、サイト内のすべてのページを一覧できるようにしたものです。Googleは、サイトマップを使用してサイトをクロールすることができます。サイトマップを提出することで、Googleがすべてのページを見つけられるようにしましょう。
    はてなブログでのサイトマップ提出方法はこちらの記事をご覧ください。

    reonokoya.hatenablog.com

  3. Google Search Consoleを使用する
    Google Search Consoleは、Googleが提供するWebマスターツールの一つで、サイトの検索エンジン最適化に役立ちます。Search Consoleを使用することで、クローリングエラーやHTMLの問題などを特定できます。また、Googleにサイトのクロールを要求することもできます。

  4. リンクを増やす
    Googleは、サイト内のページにアクセスする際に、他のサイトからのリンクをたどることがあります。サイトのリンク数が少ない場合、Googleがサイトをクロールするまでに時間がかかることがあります。他のサイトからのリンクを増やすことで、サイトのクロールを促進しましょう。

  5. 時間をかける
    Googleがサイトをクロールするまでには、時間がかかることがあります。サイトを作成したばかりの場合や、更新頻度が低い場合は、Googleがサイトを見つけるまでに数週間かかることがあります。その場合は、時間をかけて待ちましょう。

 

以上のように、Googleがサイトをクロールしてくれない場合には、サイトの構造を改善したり、サイトマップを提出したりすることで解決することができます。

 

また、Yahoo! JapanGoogle検索エンジンアルゴリズムを利用していますが、Googleサイトマップを提出したからと言って、必ずしもYahoo! Japanに自動的にクロールされるわけではありません。
GoogleYahoo! Japanは独自のクローラーを持っており、サイトマップを提出しても、それらのクローラーがサイトを訪問する必要があります。
そのため、Googleサイトマップを提出することで、Yahoo! Japanに自動的にクロールされるわけではありません。

なので、次はYahoo!にもクロールしてもらえるようにしていきましょう。

Yahoo!サイトマップを提出するには、以下の手順を行います。

  1. Yahoo!サイトマネージャーにアクセスします。
  2. 「ウェブマスターツール」を選択し、「サイトの追加」をクリックします。
  3. サイトのURLを入力し、確認のためのURLも入力します。
  4. 「設定を確認」をクリックして設定を確認し、問題がなければ「サイトを送信」をクリックします。
  5. サイトの所有を確認するために、指示に従ってHTMLファイルをアップロードします。
    所有を確認したら、サイトマップを提出します。
  6. Yahoo!サイトマネージャーの「サイトの管理」から「サイトマップ」を選択し、「サイトマップの提出」をクリックします。
  7. 提出するサイトマップのURLを入力し、「サイトマップを提出」をクリックします。

 

以上が、Yahoo!サイトマップを提出する手順になります。

一日も早くみなさまのページがクロールされますように!

プライバシーポリシーお問い合わせ|©Reo