れおの小屋

デザイン,イラスト,動画制作,ガジェット系のTIPS中心のIT系雑記ブログ

うちの猫っておデブ!?猫の月齢と平均体重まとめ

愛猫を飼い始めて数ヶ月…うちの子ってもしかしておデブなのでは?と思い月齢と平均体重を調べたので、同じように不安になっている方のお役にたてればと思い記事にして残すことにしました。

以下は、一般的な猫の月齢別の平均体重です。ただし、個体差や品種によっては大きく異なる場合があります。

生後1か月:100-250g
生後2か月:300-600g
生後3か月:700-1200g
生後4か月:1.2-2kg
生後5か月:1.5-2.5kg
生後6か月:1.8-3.5kg
生後7か月:2-4kg
生後8か月:2.5-4.5kg
生後9か月:2.5-4.5kg
生後10か月:2.5-4.5kg
生後11か月:2.5-4.5kg
生後12か月:3-5.5kg


※成長は個体差があり、また飼育環境や食事、健康状態などの要因にも影響されるため、一般的な目安として捉えてください。
また、獣医師の診断やアドバイスを仰ぐことが大切です。

 

成猫において、太り過ぎと思われる体重は一般的にその猫の種類や体格によって異なりますが、平均的な体型の猫であれば体重が理想的な範囲を超える場合があります。

理想的な体重は、その猫の年齢・性別・体格・活動量などによって異なりますが、成猫の場合、一般的には体重が4〜5キログラム程度が理想的とされています。
しかし、肥満猫の増加に伴い、多くの猫が理想的な体重を超えています。

太り過ぎの猫は、健康問題を引き起こす可能性があります。
肥満は、糖尿病、心臓病、肝臓疾患、関節痛などの疾患を引き起こすリスクが高くなります。また、運動能力や生活の質も低下することがあります。

食事制限においては、適切な量のフードを与え、特に高カロリーのおやつや人間の食べ物の与え方に注意する必要があります。

 

去勢してすぐは特に太りやすいので、我が家では以下のフードとおやつで調整をしています。

 

 

 

抱っこしたらなんだか昨日より重たくなっているor軽くなっている気がするのが猫の不思議なところですよね。

自分のダイエットはなかなか捗らなくても、愛猫の体重を管理してあげられるのは飼い主である自分しかいない…!と思うと、なんだかやる気も出てきますよね。

適切な体重を知って、健康管理に務めてあげましょう!

プライバシーポリシーお問い合わせ|©Reo